- 州:
- ジョージア州
一流レストランが集まり、イベントが年中開催され、思い出に残る観光スポットがそろうジョージア州アトランタには、ワクワクする瞬間との出会いが待っています。
エンターテインメント地区の中心部にあるペンバートンプレイス(Pemberton Place)には、西半球最大の水族館ジョージア水族館(Georgia Aquarium)、歴史を学べる市民権・人権博物館(Center for Civil and Human Rights)、ファウンテン・オブ・リングス(Fountain of Rings)のウォーターショーを鑑賞できるセンテニアル・オリンピック・パーク(Centennial Olympic Park)といった見どころが集まっています。中でも一番人気を誇るのがワールド・オブ・コカコーラ(World of Coca-Cola)です。それでは、世界的に有名なソフトドリンクの裏側の興味深いストーリーを探りに出かけましょう。
コカコーラの歩み
ワールド・オブ・コカコーラには体験すべきことが山ほどあります。どこから見学をすればよいか迷ったら、まずは爽やかなドリンクからスタート。ロビーに用意されているよく冷えたコカコーラ、ダイエットコーク、コークゼロ、コカコーラライフで喉を潤してから、ソフトドリンクの歴史にどっぷり浸りましょう。コカコーラは 1886 年にアトランタで初めて誕生したということ、そして現在は世界中の 200 を超える国で販売されているということをご存じでしたか?ザ・ロフト(The Loft)とマイルストーンズ・オブ・リフレッシュメント(Milestones of Refreshment)のエリアには、ビンテージの広告から昔の配送トラックや世界中のソーダボトルまでコカコーラにちなんだ品が展示されていて、その数は 1,200 点を超えます。上の階のポップ・カルチャー・ギャラリー(Pop Culture Gallery)では、コカコーラにインスピレーションを受けたアーティストの作品をぜひ見ておきましょう。ポップ・カルチャーが好きな方なら、なおさら見逃すわけにいきません。
ワールド・オブ・コカコーラのザ・ロフトでコカコーラの詳しい歴史を学ぶ見学者たち

セルフィー、秘伝のレシピ、試作品の味見
コカコーラ・ポーラー・ベア(Coca-Cola Polar Bear)と一緒にセルフィー撮影をしたら、ボールト・オブ・シークレット・フォーミュラ(Vault of the Secret Formula)のコーナーへ。世界で一番人気のソフトドリンクは何からできているのだろうと疑問に思ったことがある方もいるでしょうが……ここに来ても、残念ながらその答えは闇の中。レシピは保管室で厳重に保管されています。ただし、自分であれこれ「ミックス」して、本物のコカコーラの味にどれだけ近づけるかを実験することはできます。次に瓶詰め工程を見学し、上の階のテイストイット!(Taste It!)に移動しましょう。テイストイット!では、アフリカ、アジア、ヨーロッパ、アメリカ大陸で販売されている 100 を超えるコカコーラ製品を試飲できます。お土産を買い求めならコカコーラストア(Coca-Cola Store)へどうぞ。多くのアイテムがご当地ならではの限定品です。
コカコーラ・ポーラー・ベアと一緒にセルフィー撮影

世界中から訪れる見学者
コカコーラは文化や国境を超越するブランドです。地球上の至る所でコカコーラが売られており、世界の人口の 94 % がコカコーラを認知しています。それを考えれば、ワールド・オブ・コカコーラに世界中から見学者が訪れるのはまったく不思議ではありません。ガイドマップは 10 の言語で用意されています。この施設は、アトランタシティパス(Atlanta CityPASS)でも利用できます。これはアトランタで必見の 5 つの観光名所の割引チケットが付いた冊子で、ワールド・オブ・コカコーラもその中に含まれています。ワールド・オブ・コカコーラは個人でも気軽に見て回れますが、ガイド付きの VIP ツアーに参加すれば、より詳しい説明を受けることができます。また、お持ちのスマートフォンにワールド・オブ・コカコーラの無料アプリをインストールしておき、見学中に多数の体験型アクティビティを利用してみましょう。
テイストイット!コーナーでは、世界中のコカコーラ製品を味わうことができます

アクセス方法
関連トピック:
